こんにちは、りょーけんです。
- 高配当株
- 株主優待
- インデックス投資
で資産運用をやっています。
今回は、株主優待到着のご報告です。
到着した優待は、
KDDI(9433)
です。
私りょーけんは、1000株。家族は100株を保有中。
計4通の株主優待券が到着しました。
KDDIは、配当も株主優待も魅力的で
永久保有銘柄です。
![りょーけん](https://ryouken-money.com/wp-content/uploads/2018/05/e4e52ce7e29460c817423bf0e65578ed-150x150.png)
りょーけん
5年以上保有するとカタログギフトの金額が
アップされ、お得になります!!
KDDI株の購入を考えてみる
個人的な見解なので、投資助言ではありません。株の売買は自己責任でお願いします。
![](https://ryouken-money.com/wp-content/uploads/2022/06/2022-06-15_01h47_32.png)
株価チャートは、菅ショック、コロナショックで一時的に下がったものの
きれいな右肩上がりです。
まだ株を持っていない人、追加投資をしたい人は、なかなか下がってこないので
買い場を待っている状態ですね。
3,200円付近での購入が理想ですかね。3,200円で購入できれば
配当利回り3.9%(2022.3の1株配125円)となり十分な利回りだと判断できます。
過去5年の予想配当利回りの平均が3.53%、株価3,540円。
最低でも平均を上回る利回りで購入したいですね。
KDDIの株主構成
![](https://ryouken-money.com/wp-content/uploads/2022/06/2022-06-15_01h59_12.png)
出典:株探
![りょーけん](https://ryouken-money.com/wp-content/uploads/2018/05/e4e52ce7e29460c817423bf0e65578ed-150x150.png)
りょーけん
トヨタのディーラーに行くと
au携帯電話のお得な情報があるのは、
トヨタが株主だからなんですね。
ライバル企業との時価総額の比較
コード | 企業名 | 時価総額 |
9432 | NTT | 14兆208億円 |
9433 | KDDI | 10兆1,430億円 |
9984 | ソフトバンクグループ | 8兆6,716億円 |
9434 | ソフトバンク | 6兆9,653億円 |
4755 | 楽天グループ | 1兆333億円 |
9436 | 沖縄セルラー電話 | 1,446億円 |
![りょーけん](https://ryouken-money.com/wp-content/uploads/2018/05/e4e52ce7e29460c817423bf0e65578ed-150x150.png)
りょーけん
上位3社の独占状態の市場に楽天が挑んでますが、
時価総額を見る限り苦戦するのもわかりますね。
配当金推移 21期連続増配予定
![](https://ryouken-money.com/wp-content/uploads/2022/06/2022-06-15_02h36_45.png)
宣言こそないですが、実質、累進配当銘柄となっています。
![りょーけん](https://ryouken-money.com/wp-content/uploads/2018/05/e4e52ce7e29460c817423bf0e65578ed-150x150.png)
りょーけん
実に美しい右肩上がりの曲線です。
惚れ惚れしてしまいます。
株主優待
「au PAY マーケット商品カタログギフト」
![](https://ryouken-money.com/wp-content/uploads/2022/06/2022-06-15_02h57_40.png)
![](https://ryouken-money.com/wp-content/uploads/2022/06/DSC_0948-1024x576.jpg)
![りょーけん](https://ryouken-money.com/wp-content/uploads/2018/05/e4e52ce7e29460c817423bf0e65578ed-150x150.png)
りょーけん
カタログギフトは、
妻に贈呈させていただきました。
何が来るかお楽しみです。
妻が選んだカタログギフトが到着したらご報告させていただきます。
以上です。おわり。